2020年8月21日放送のももち浜S特報ライブで
九州じゃらん編集部内田奏恵さんおススメ!
福岡道の駅ソフトクリームが紹介されました!
福岡ご当地ソフトクリーム
ジャージー牛乳ソフト
道の駅くるめ
ゆた~っとカフェ・マイマイ
ジャージー牛乳ソフトクリーム 350円(税込)
素材の味をそのまま生かした王道ソフトクリームです。
久留米市北野町森光牧場のジャージー牛乳を使用しています。
#ジャージー牛乳 を使用した #極上ソフトクリーム 。#オリジナル のミックスで食感にもこだわり、大変溶けやすくなっています。この場でしか味わえません!!
ぜひお試しください!!#道の駅 #久留米 #ソフトクリーム #テイクアウト#テイクアウト専門店 pic.twitter.com/4iK9Q0DCgz— cafe.maimai (@cafe_maimai) July 22, 2020
セロリポンソフトクリーム
道の駅みやま
ニクダイナーイワナガ
セロリポンソフトクリーム 350円(税込)
ソフトクリームの中に緑のつぶつぶが入っています。
セロリのほかにもハバネロなどの変わったソフトを含む
19種類が販売されています。
石炭ソフトクリーム
道の駅いとだ
バニーズ
石炭ソフトクリーム 350円(税込)
竹炭を練り込んでいて色は真っ黒ですが、味はチョコレート味です。
ゆずソフトパフェ
道の駅豊前おこしかけ
ゆずソフトパフェ 300円(税込)
棚田ゆずのペーストがたっぷり使われているソフトです。
JAF×じゃらん 道の駅ひんやりスイーツ総選挙’2019で
九州2位を獲得しました。
※1位はくるめのジャージー牛乳ソフトクリームです。
大島あまなつソフトクリーム
道の駅むなかた
正助ふるさと村 宗像や
大島あまなつソフトクリーム 350円(税込)
宗像・大島の特産品あまなつを使ったソフトクリームです。
塩八女茶ソフトクリーム
道の駅たちばな(八女市)
HIDE
塩八女茶ソフトクリーム 300円(税込)
抹茶ソフトクリームに八女茶と塩をブレンドしたパウダーがかかっている
塩がきいている抹茶ソフトです。
まとめ
ソフトクリームといえば長渕剛さんを思い出しますが(笑)
福岡だけでもご当地ソフトがいろいろありますね。
おいしそうです。食べたいです。