2020年7月31日放送のZIPで
失敗しないパンの冷凍・解凍術について紹介されました!
教えてくれるのはパン料理研究家の片山智香子さんです。
失敗しないパンの冷凍・解凍術
食パン冷凍のタイミング
冷凍するなら購入直後が正しい冷凍方法です。
片山さんいわく、パンはスライスした直後から乾燥していくからだそうです。
福岡の情報番組でも冷凍食パンを売っているお店が紹介されていましたが、
パン職人さんによると、焼きたて直後からすでに美味しさが損なわれていくので、
すぐ冷凍すると話していましたよ。
なぜパンは時間がたつと美味しくなくなってしまうのか
冷凍保存についての本を出している
東京海洋大学先端科学技術センターの鈴木徹特任教授によると、
パンの中にある(小麦粉の)でんぷんが焼きたてはふわっと広がっていて
やわらかいのですが、常温状態だとだんだんでんぷんが結晶化するとともに、
水分が蒸発していき、硬くなってしまうとのことです。
ふわふわ食感がなくなってから冷凍してしまうと復活できないので、
なるべく早く冷凍するのがおススメです。
食パン冷凍の仕方
買ってきた袋ごと冷凍するのではなく、
パン一枚一枚をラップに包んで冷凍するのが正しい冷凍方法です。
袋ごと入れてしまうと、空気に触れる面が多くなってしまうのと、
あと、取り出すときにパン同士がくっついてしまっていることがあります。
くっつくのは霜が降りて、パンから水分が抜けてしまった証拠です。
パン一枚一枚をラップで包んで密閉すれば、
中から水分が逃げるのを防いで、フワフワ食感がキープできます。
冷凍で美味しさをキープする保存期間の目安は1ヶ月以内です。
食パン解凍の仕方
トースターで凍ったまま焼くのが正解です。
片山さんおススメの必殺技。
麦茶を入れたスプレーで、冷凍食パンに霧吹きをして、
焼けば、フワフワ食感のトーストになります。
パン=小麦 麦茶=大麦で、同じ麦なので相性がいいとのことです。
解凍して損なわれた小麦の香りもカバーできるからいいみたいですよ!
冷凍食パンに麦茶を4~5回スプレーで表面にふきつけると
風味も食感もアップします!
高級食パン解凍の仕方
高級生食パン乃が美の社長さんによると、そのまま食べるのがおススメですが、
あまった場合は、冷凍してもOKだそうです。
おいしく冷凍保存して解凍するには、スライスした一枚一枚をラップで包んで冷凍保存。
解凍は電子レンジの解凍機能を使います。
ポイントはお皿にクッキングシートを敷いた上にパンを乗せて解凍することです。
蒸発した水分がパンの底にたまるのを防止できます。
冷凍したとは思えないふわふわな生食パンに復活できます。
菓子パン解凍の仕方
<あんぱん、クリームパンなど>
ただ解凍すると、パンがパサパサになってしまうので、
麦茶スプレーをして焼くと、香ばしい菓子パントーストとして復活します。
<カレーパンなどの揚げパン>
レンジで約3分解凍したあと、トースターで約2分焼けば、
カリカリ、もちもちで美味しいカレーパンになります。
まとめ
パンの冷凍保存の仕方と解凍方法について紹介しました。
食パンは消費期限が短くて、期限内に食べきれないことが多いので、
冷凍すれば、便利ですよね。
あんぱんやカレーパンなどの菓子パンも冷凍しておけるのなら、
最近は買い物に行く回数が減って、
まとめ買いをすることが多いので、いいなと思いました。