当サイトはプロモーションを含みます

嵐にしやがれで滝沢カレンのハンバーグのレシピを紹介!ニノ(二宮さん)が挑戦

料理
スポンサーリンク

2020年7月25日(土曜日)放送の
嵐にしやがれ滝沢カレンのハンバーグの作り方とレシピが紹介され、

ハンバーグの会をやりたい二宮さんが、
滝沢カレンのレシピでハンバーグ作りに挑戦しました。

滝沢カレンさんと言えば、モデルで美味しそうなお料理がインスタグラムで公開されていて、
独特な表現で書かれている料理本が発売されて、話題になっていますね。

滝沢カレンのハンバーグのレシピ

滝沢カレンのハンバーグの材料(2人分)

<ハンバーグの材料>
・合いびき肉 200g
・玉ねぎ 120g
・卵 1個
・お麩 5g
・塩 少々
・コショウ むせるくらい
・マヨネーズ ハンドクリーム1回分くらい
・お酒 ハンバーグが半身浴するくらい
・オリーブオイル 適量

<和風ソースの材料>
・フライパンの残り汁 全部
・バター 食パンにつけるくらい
・しょうゆ フライパンの端を駆け抜けるくらい
・お酒 フライパンの端を駆け抜けるくらい
・みりん しょうゆ、酒より少し多め
・大根おろし 適量

<こってりソースの材料>
・バター 食パンにつけるくらい
・赤ワイン グラス1杯ほど
・砂糖 心ばかり
・ケチャップ 目ん玉2つくらい
・ウスターソース 目ん玉2つくらい
・しょうゆ 極少量

滝沢カレンのハンバーグの作り方

1)玉ねぎをビーズくらいのみじん切りにします。
2)フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎを透明になるまで炒めます。
3)バットなどに移して粗熱をとります。
4)ポリ袋にお麩を入れ、粉々に砕きます。
5)玉ねぎの粗熱がとれたら、合いびき肉、卵、塩コショウ、マヨネーズ、お麩を入れ、混ぜ合わせます。
6)ハンバーグの形に丸めます。
7)フライパンにオリーブオイルを入れ、ハンバーグを入れて強火で焼きます。
8)1~1分半程焼いたら、ひっくり返して中火で裏面にも焦げ目をつけます。
9)1分程焼いたら、お酒をいれふたをして、弱火にして蒸し焼きにします。
10)途中ひっくり返して、再びふたをした状態で蒸し煮にします。
11)ハンバーグに火が通ったら、ふたを取り、余計な水分を飛ばして出来上がりです。

まとめ

滝沢カレンのハンバーグについてまとめました!

お麩が入っているところがモデルさんらしいですね。
材料の表現は変わってますけど、ハンバーグはとても美味しそうです。
マヨネーズを入れることでふんわりしてそうです。

タイトルとURLをコピーしました