お笑い南海キャンディーズの山ちゃん(山里亮太さん)と
女優の蒼井優さん、結婚のニュース。
Yahoo!(ヤフー)で、最初見たのですが、
思わず「えっ!?」と言っちゃうほどびっくりしました。
わたしと同じような人も多いはず。
どっきりじゃないの?という人も多くいましたね。
わたしは蒼井優ちゃんは、まぁまぁ好きな女優さんでした。
たしか福岡出身でお嬢様学校行ってたよなーと思ったので、
ご結婚のニュースをきっかけにプロフィールと出身校を調べてみました。
蒼井優さんのプロフィール
1985年8月17日生まれ
星座はしし座。
血液型はA型。
夏(8月)生まれのしし座なんですね。
太陽系の星座なので、ぱーっと明るい感じなのかしら。
いつもニコニコ笑顔なイメージがあります。
国分太一くんが出ている「男子ごはん」のゲストで
蒼井優ちゃんが出てるときに見たことがありますが、
本当にニコニコ可愛くて、そして、意外とちゃきちゃきしてました。
料理上手だと山ちゃんも会見で言ってましたよね。
最初に作ってくれたのが、ただの普通のカレーじゃなくて、
グリーンカレーだとか。
「(ココナッツミルクだけじゃなくて)牛乳を入れてます」とか
結婚の記者会見で話してましたね。
話がそれましたが、本名は山里優
結婚前の本名は非公開になってましたけど、
卒業アルバムの写真が出回ってて、
旧姓は夏井さん(夏井優です。)
芸名も本名も下の名前は優なんですね。
お互い「優」「亮太」と呼んでると記者会見で言ってましたもんね。
呼び捨てだったのがこれまた意外で話題になっていましたね。
蒼井優さんの出身地と出身校はどこ?
福岡県出身ですが、
福岡の中でも、福岡市出身と春日市出身と書かれていますね。
(わたしはこれまで春日市だと思っていました。)
小学校は、福岡市東区の東箱崎小学校と春日市立須玖小学校卒と
出てるので、途中で転校したんでしょうか。
中学は教育熱心なお父さんの影響でお受験をして合格して、
私立の筑紫女学園に通っています。
筑紫女学園というとお嬢様学校ですよね。
タイトルに山本美月との関係は?と書いてありますが、
山本美月は蒼井優と同じ筑紫女学園(中学・高校)に通っていて、
蒼井優の後輩になります。
山本美月は1991年生まれで蒼井優とは年が離れているので、
同じ時期には学校に通ってないと思いますが、
後輩ということで、結婚祝福のコメントを出していましたね。
筑紫女学園の中学校を卒業後、
蒼井優は芸能活動をするために、
多くの芸能人が通うことで有名な堀越学園を卒業して、
日本大学芸術学部演劇科を中退しています。
出世作は結婚のキューピッドをしてもらった南海キャンディーズのしずちゃんが出演していた
映画『フラガール』だと思いますが、
大学中退後から今まででも、コンスタントに女優として活躍されていますね。
演技がうまくて、演技派の女優さんとして知られていますよね。
「結婚しても自分のことはしっかりやりつつ、山里さんを支えたい。」
と言っていたので、これからも活躍を期待しています。