2019年4月7日(日)に放送の
日本テレビ『しゃべくり007』ゲストは原田知世さんでした。
有田さん(くりぃむしちゅー)に告白した
九州弁がかわいすぎるとネットで話題になっています。
原田知世さんの年齢にもびっくりです!
原田知世さんのプロフィールは
1967年11月28日生まれ。
長崎県長崎市出身
角川映画『時をかける少女』(1983年)でスクリーンデビュー。
薬師丸ひろ子さんの次に出てきましたよね。
角川映画の中では、
『愛情物語』
『天国にいちばん近い島』
『早春物語』
がありますね。
最近の映画では大泉洋と出ていたパン屋さんの映画
『しあわせのパン』が印象に残っています。
ドラマでは
角田光代原作のNHK『紙の月』があります。
これは、映画では宮沢りえが主演で元AKBの大島優子が出ていましたね。
しゃべくり007で有田さんに告白した内容とは?
『時をかける少女』のころから、
原田知世さんの大ファンだという有田さんに、
原田知世さんが告白するという
シチュエーションで言ったセリフは、こちらです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
有田さんのことば好いとっと
ずっと好きやったと
好きで好きでしょうがなかと
もうね
有田さんが私の夢の中に出てくるけんね
困ってまうとって
有田さんがおじいちゃんになるまで
私ずーっと愛していくけん
あんたも私のそばにずっとおってくれん?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Twitter(ツイッター)やネットでの反応を見ていると
もうこの九州弁(長崎弁)セリフに有田さんも、
テレビを見ていた視聴者の方も男女問わず、
メロメロになってたみたいですよ。
確かにすごくかわいかったです!!
そして、原田知世さんが、51歳ということにびっくり!
50代であんなに透明感があってかわいいなんて!!!
デビューした時とは若い頃は、
そんなにかわいいとは思ってなかったけれど、
年を重ねるごとに可愛さが増してくるタイプなんですかね。
そういえば、ウッチャンナンチャンのナンチャンこと
南原清隆さんも、原田知世さんの大ファンだと言っていましたが、
くりぃむしちゅーのお二人もファンだったんですね。
原田知世さんは同じ業界内(芸能人)にファンが多い感じです。
ちなみに同じく長崎出身の福山雅治さんは、
ラジオで、原田知世さんとお姉さんの原田喜和子さんが
通ってた高校の前を通ってたと言っていました。
原田知世さんは女優さんですから、
かわいらしい感じで告白したんだろうと思いますが、
それでも原田知世さんの話した九州弁はかわいかったですね。