長崎ハウステンボス鈴木敏夫とジブリ展と花火大会の料金は?

イベント
スポンサーリンク

ハウステンボスでジブリ展が開催されるとテレビCMで見ました。

湯婆婆(ゆばぁば)が怖いんですけど!^^;

鈴木敏夫とジブリ展
2019年7月13日(土)~9月23日(月)までハウステンボスで開催です!

鈴木敏夫さんは

スタジオジブリのプロデューサーで
宮崎駿監督の相方として有名ですよね。

書が達筆なんですね。

「人間だもの」の相田みつをさん的な…。

長崎ハウステンボスで開催される鈴木敏夫とジブリ展は

鈴木敏夫さん直筆の言葉とともに
ジブリの名シーンがよみがえる展示会です。

千と千尋の神隠しの湯屋の高さ3mのリアル模型が登場。

巨大湯婆婆(ゆばぁば)の口の中に手を突っ込んで
引く恋愛・開運おみくじが会場に設置されています。

動く湯婆婆(ゆばぁば)(夏木マリさんではありません^^;)が、
7月8月開催期間中の毎週土曜日

2019年7月13日(土)
2019年7月20日(土)
2019年7月27日(土)
2019年8月3日(土)
2019年8月10日(土)
2019年8月17日(土)

に登場します!

そのほか、スタジオジブリのポスターや
貴重な資料がたくさん見られる充実した展示会になっています。

開催場所はバレスハウステンボス内のハウステンボス美術館です。

ハウステンボス鈴木敏夫とスタジオジブリ展の料金は

・パスポートをお持ちの方は無料
・パスポート以外の入場券をお持ちの方は、
大人(18歳以上)800円、中人(中学・高校生)700円、4歳~小学生500円
・ハーバーエリアチケットをお持ちの方は、
大人1,600円、中人1,400円、4歳~小学生1,000円

ハウステンボスのジブリ展を一番安く見られる方法は

ハウステンボスにはテーマパークエリアハーバーエリアがあります。

鈴木敏夫とジブリ展が開催されるハウステンボス美術館は、
ハーバーエリアにあるパレスハウステンボス内にあります。

なので、テーマパークには行かずに、
ハーバーエリアだけのチケットを購入することをおススメします。

※ジブリ展だけに行きたい人の場合です。

ハウステンボスジブリ名曲花火

鈴木敏夫とジブリ展の開催を記念して
2019年7月13日(土)20時40分~21時までの20分間

となりのトトロ
崖の上のポニョ
天空の城ラピュタ
千と千尋の神隠しなどの

ジブリの名曲とともにスペシャル大花火が打ちあがります。

席が確保できる観覧チケットは
前売り1,600円/小人800円
当日2,000円/小人1,000円 ~あります。

席によって値段が異なります。

※前方のいい席はすでに売り切れています。

タイトルとURLをコピーしました