ヤヌスの鏡が桜井日奈子でドラマ化!|杉浦幸の昭和のドラマでしょ

エンタメ
スポンサーリンク

杉浦幸(すぎうらみゆき)さん主演で
昭和の時代に大ヒットした漫画が原作のドラマ
「ヤヌスの鏡」が、34年ぶりに桜井日奈子さん主演でドラマ化されるそうです!

「ヤヌスの鏡」子供のころ、めちゃめちゃはまって見てましたよ~。

ヤヌスの鏡とは

清純な女子高生が、
突然不良になるというか不良に変身する話です。

杉浦幸(すぎうらみゆき)さんが、
よく昭和の不良たち(今でいうヤンキー)に襲われて
というか絡まれて、突然、ソバージュヘアの不良になって…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大映テレビ ドラマシリーズ ヤヌスの鏡 前編 [ 杉浦幸 ]
価格:18775円(税込、送料無料) (2019/6/18時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大映テレビ ドラマシリーズ ヤヌスの鏡 後編 [ 杉浦幸 ]
価格:16774円(税込、送料無料) (2019/6/18時点)

楽天で購入

 

じぶんと同世代のアラフォー・アラフィフ(40代、50代)の人なら
ご存じかと思いますが…。

今になって思えば、なんであんなにハマってみてたんでしょうね^^;

いとうまいこさん主演の「不良少女と呼ばれて」
めちゃめちゃはまってたわ。

「ヤヌスの鏡」の主人公は、
おばあちゃんが厳しくて、二重人格の悪い方が表れたんですよね。

ヤヌスの鏡のオープニングとナレーション

杉浦幸(すぎうらみゆき)さん主演の「ヤヌスの鏡」は、
1985年にフジテレビで放送され、
オープニングとナレーションが印象に残っていますね。

古代ローマの神ヤヌスは、物事の内と外を同時に見ることができたという。
この物語は、ヤヌスにもう1つの心をのぞかれてしまった少女の壮大なロマンである。
もし、あなたに、もう1つ顔があったら…

般若の映像が出てきてましたっけ?

(般若と言えば「スケバン刑事」の萩原流行さんですが、、、
ごっちゃになってるかも^^;)

ヤヌスの鏡だから、鏡だった気もするけれど…。

なんだか見たくなっちゃったな。
YouTube(ユーチューブ)に動画があるかしら?

動画があったら見てみたいです。

原作漫画ヤヌスの鏡は

漫画「ヤヌスの鏡」は漫画家宮脇明子さんが描いた
人気漫画で1981年~1982年週刊セブンティーン(集英社)で連載。

コミックは

「ヤヌスの鏡本編」の他に、

サブストーリーで、外伝的な「ヤヌスの鏡-秘伝-(シークレット)」

祖母に関するサブストーリーで「ヤヌスの鏡-原説(オリジナル)」

本編から20年後の話を描いた「ヤヌスの鏡メタモルフォセス」

があります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤヌスの鏡 メタモルフォセス【電子書籍】[ 宮脇明子 ]
価格:430円 (2019/6/18時点)

楽天で購入

 

ヤヌスの鏡 メタモルフォセス読みたいな~!

桜井日奈子さんのプロフィール

岡山の奇跡として有名な桜井日奈子さんは、

1997年4月2日生まれ

猫としゃっべてるCMが印象的ですが、

「ヤヌスの鏡」で不良を演じるのは大丈夫なんですかね?

もとはモデルさんだったと思うのですが、
2016年から女優としても活動を始めて、

ドラマ「もみ消して冬」や
「キミの初恋をキミに捧ぐ」「みかづき」「砂の器」

映画「ママレード・ボーイ」など

着実にキャリアを積んでるみたいなので大丈夫なのかな。

2019年ドラマ「ヤヌスの鏡」を企画した
プロデューサの清水一幸さんのコメントでは、

不良少女のイメージからかけ離れた人ということで、
桜井日奈子さんが選ばれたそうです。

桜井日奈子さんは、おとなしい優等生の小沢裕美と
夜の街に現れる不良少女のユミの二人を見事に演じ分けていたとのこと。

どんな風に仕上がっているのか楽しみですね。

桜井日奈子さんの「ヤヌスの鏡」が見れるのは

FODという動画サイトで8月から配信スタートです。

★1か月間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】

残念ながら今のところ、テレビでは放送されないみたいです。

評判がよかったら、
深夜帯でもいいからテレビで放送してくれないかな。

昭和の時代は、めちゃめちゃはまって見てたけれど、
今見ても、面白いのかな。
多分、ツッコミどころが満載なんだろうな。

タイトルとURLをコピーしました