アサデス【皮膚科医に聞く!足のニオイ対策】重曹足ケア

美容・健康
スポンサーリンク

2020年8月18日放送のアサデス。九州・山口で、足のニオイ対策について紹介されました!

教えてくれたのは福岡市博多区にあるうえむらはるこ皮フ科の上村院長です。

皮膚科医に聞く!足のニオイ対策

ニオイのもととなる雑菌を日ごろからケアすることが大切です。

足の洗い方

洗い方を気をつけるだけで足のニオイを軽減することができます。

タオルなどでゴシゴシ洗うのはNGです。
ゴシゴシ洗うと足の皮膚を傷つけてしまいニオイの原因になる可能性があります。

足は手で優しく洗うことがポイントです。

ボディーソープは保湿成分が逆にニオイの原因になることもあるので、
固形石鹸を洗顔ネットなどで泡立てて、
特に指の間はやさしく念入りに洗うとよいです。

水分が残っていると皮膚がふやけてニオイの原因になるので、
タオルで指の間まで、しっかりと丁寧に水分をふきとることがポイントです。

重曹足ケア

たった10分ですべすべ足に!簡単ニオイケアです。

約40℃のお湯(洗面器1杯分)に
重曹大さじ3を入れて約10分間足をつけるだけです。

※肌が弱い人は重曹の量を減らす、時間を短くするなどして様子を見てください。

つるつるすべすべになりますよ。

なぜ重曹がいいのかというと、
ニオイの原因になる雑菌は酸性で、重曹は弱アルカリ性なので、
重曹を溶かしたお湯に足をつけることで中和され、
ニオイの軽減につながります。

また、重曹が古い角質をはがしやすくするため、お肌がツルツルになります。

まとめ

重曹ケアの足湯はいいですね。

余った重曹があるのでやってみます!

タイトルとURLをコピーしました