当サイトはプロモーションを含みます

相葉マナブでジンギスカン釜飯の作り方を紹介!第12回釜-1グランプリ

料理
スポンサーリンク

2020年8月16日放送の相葉マナブジンギスカン釜飯の作り方について紹介されました!

第12回釜-1グランプリ 夏のスタミナもりもりSP
エントリーNo.1です。

教えてくれたのは、北海道在住の女性3名です。

ジンギスカン釜飯のレシピ

ジンギスカン釜飯の材料

・キャベツ
・玉ねぎ
・行者ニンニク(アイヌネギ)
・味付きジンギスカン
・米
・しょうゆ
・氷

行者ニンニクは北海道では別名アイヌネギとも言われています。
手に入らなければ、ニラやニンニクで代用可能です。

味付きジンギスカンは、こちらを使っていました。

お取り寄せできますよ^^

ジンギスカン釜飯の作り方

1)キャベツ、玉ねぎをざく切りにします。
2)行者ニンニクを切ります。
3)米、しょうゆの入った釜に、キャベツ、玉ねぎ、行者ニンニクを入れます。
4)味付きジンギスカンをたれごと入れます。
5)氷を入れて、ふたをします。
6)15分炊いて、10分蒸らせば完成です。

まとめ

ジンギスカン釜飯についてまとめました!

ジンギスカンに行者にんにくって、本当にスタミナのつきそうな釜飯ですね。

タイトルとURLをコピーしました